経験が豊富な熟練者が組織におけるお悩みやご相談に応えるサービス。
セキュリティ相談セキュリティソリューション
Security Solution
Scroll down
日々深刻化するセキュリティリスクに対応できるよう、調査・分析から設計・構築、運用・監視までトータルセキュリティソリューションを提供。
概要
- 調査・分析
- セキュリティコンサル
- 脆弱性診断
- 設計・構築
- プロダクトSI(入口~出口対策の全てをラインナップ)
- 制御系セキュリティ対策
- 運用・監視
- セキュリティ監視
- インシデント対応
- セキュリティ情報配信
- セキュリティ監査・教育
セキュリティコンサル
組織全体のセキュリティ戦略を立案
相談サービス
支援サービス
お客さまの情報セキュリティ責任者や担当者が実施するセキュリティ対策の推進を一緒にご支援するサービス。
脆弱性診断
(プラットフォーム)
(プラットフォーム)
診断対象とする機器が公開しているサービスやポート番号、利用しているソフトウェア(OS,ミドルウェア等)の脆弱性有無を診断するサービス。
脆弱性診断サービス
プロダクトSI
セキュリティプロダクトSI
セキュリティ対策の成熟度に応じた優先すべき対策とそれを実現するためのプロダクトをご提案。
成熟度 | 優先すべき対策 | 詳細内容 |
低 | 入口対策 | Webサイトやメールからのウイルス侵入や公開サーバーを狙った攻撃を防御 |
エンドポイント対策 | パソコンやサーバへのウイルス感染を防御 | |
出口対策 | ウイルスが侵入した場合においても、最後の砦として不正な通信を防御 | |
不正アクセス対策 | アクセス制御や多要素認証を活用した不正アクセスからの防御 | |
中 | 内部不正対策 | 資産管理やソフトウェア導入制限、パソコンの操作ログ取得などを活用し、組織内の内部不正の発生を低減する対策 |
証拠保全対策 | サイバー攻撃などの痕跡を消失しないように各種セキュリティ装置のログを長期間安全な環境に保管する対策 | |
高 | 情報漏えい対策 | ファイル暗号化など、情報漏えい時の被害を最小化する対策 |
拡大防止対策 | ウイルスが侵入した場合においても、被害の極小化、異常の早期検知を行う対策 |
ご提供可能なプロダクト一覧

電子メールを使用した特定企業をねらった標的型攻撃の対策。被害が拡大しているEmotet(エモテット)やサプライチェーン攻撃にも有効。電子証明書(S/MIME)によるメールのなりすまし防止を提供するサービス。
制御系セキュリティ対策
オフライン環境のセキュリティ対策
工場等のインターネット接続がないオフライン環境のセキュリティ対策強化をご提案。
セキュリティ監視
CylancePROTECT検知監視サービス
CylancePROTECT導入後のウイルス検知情報の監視を代行するサービス。
CylancePROTECT
インシデント対応
インシデント復旧支援サービス
万が一、ウイルス感染等の被害が発生した場合の業務再開までの対応をお客さまと一緒にご対応・ご支援するサービス。
セキュリティ情報配信
警戒情報配信
最新情報に基づく注意喚起で、社員のセキュリティ知識と意識を向上するサービス
セキュリティ警戒情報配信 脆弱性情報配信お客さまにご指定頂く機器やソフトウェアの脆弱性情報の調査を代行するサービス
脆弱性情報配信
セキュリティ監査・教育
セキュリティ監査
経済産業省の定める情報セキュリティ監査基準及び情報セキュリティ管理基準等に基づく情報セキュリティ監査を実施するサービス。
セキュリティ教育様々なニーズに応じた教育コンテンツを提供するサービス。