管理者側で設定した情報を全社員に通知

製造業向けソリューション
GROTRY
Scroll downGROTRYとは生産計画の立案から所要量計算・スケジューリング・作業指示・材料や外注の手配・受入・在庫・負荷・進捗・作業実績といった工場にかかわる総合的な管理を行うとともに、受注・出荷・売掛・請求・入金・仕入・買掛・支払といった販売管理と連携した製販一体型のシステムです。

コンセプト
GROTRYは「工場(factory)」を「成長(growth)」させる想いが込められております。幅広い業種・生産形態のお客様にGROTRYをご利用いただき、お客様と共に成長していくシステムとなります。
安価に
幅広いお客様へ
成長できる
受注、生産指示から材料の仕入、在庫、原価会計連携までシームレスにカバーいたします。また、DXの一環としてAIやIoTを活用した業務改善をおこなうこともできます。

システム利用者が「あったらいいな」という4つの機能を1つに集約。
設定された条件をみたす場合にアラートを通知
例)出荷作業通知など
宛先を指定して個別にメッセージを送信
確認したいデータを個別で設定
AI技術を活用し、設備の負荷を調整しながら自動で生産スケジュールを作成。
使用可能設備や副資材による調整
工場操業時間や設備メンテナンスなどを考慮
過去実績から製造品と使用設備の使用傾向を反映
計画の目的(リードタイム短縮など)に合わせたスケジュールの探索
生産現場における作業員の安全と健康をしっかりとサポート
脈拍データを取得し、体調の変化を検知
加速度データを取得し、転倒などの事故を検知
GPSやビーコン機能を使用して、作業員の居場所を可視化
プッシュ機能により作業実績をリアルタイムで収集

品目毎の主な情報(作業手順や使用機械、使用部材など)に基づき、各工程の生産能力に合った生産計画を立案。また、製造設備からの実績データを収集することで、中間加工品・仕掛品の管理をおこなうことができます。

部品や材料ごとの適正な発注管理により、欠品による手待ちや納期遅延を防止。また、予想原価と製品原価をリアルタイムに比較することで、正確な原価管理をおこなうことができます。

原材料入荷、製造指示、出荷管理などの指示情報に基づいた作業の実績を取得することで、誤出荷や納入鮮度(出荷期限)をトレーサビリティによって管理をおこなうことが出来ます。