
電子メールのなりすまし対策
CertCONNECT
Scroll downCertCONNECTは電子署名を使用し、電子メールへの署名と暗号化を行うS/MIME方式を採用しています。S/MIMEのデメリットである運用面や費用面の課題をシステム自動化により、独自に解決したセキュリティのソリューションです。

概要
- なりすまし対策
- 電子メールに電子署名『安全のしるし』を行うことで身元の証明ができます。受信者は『安全のしるし』によって本物の判断ができます。
- 改ざん対策
- 電子署名を行うことで、配信途中の改ざんを検知できます。改ざんを検知すると受信側のメーラーで警告が表示されます。
- 電子メールの盗聴対策
- 社員間やS/MIMEを導入している企業間で電子署名による暗号化が可能となり、盗聴の対策が可能になります。
特徴
CertCONNECT(サートコネクト)が採用しているS/MIMEはメールセキュリティの脅威に大きな効果が期待できますが、運用の煩雑さや電子証明書が高額のため導入を見送る企業や実際に導入して改めて運用の難しさを知る企業が多くあります。CertCONNECTは独自の仕組みによりこれらの課題を解決いたします。
01
『安全のしるし』によって本物となりすましメールの区別が可能。
CertCONNECTをご導入いただく事で御社のメールに電子署名『安全のしるし』が付与されます。メールの受信者は『安全のしるし』によって本物となりすましの区別が容易にでき、安心してメールをご覧いただけるようになります。
02
運用や管理のコストを低減。
CertCONNECTをご導入いただく事で運用作業が自動化されます。電子証明書の発行や失効などの管理も自動化されるため人件費のコスト削減が可能です。また人による運用や管理作業が発生しないためヒューマンエラーの心配もございません。
03
パブリックな電子証明書を低価格でご提供可能。
本来、パブリックな電子証明書は非常に高価なものになります。弊社が独自に提携する認証局を利用しCertCONNECTをご導入いただく事でパブリックな電子証明書をお求めやすい価格帯でご提供が可能です。
04
ご利用のメールをワンクリック操作で強化。
現在ご利用いただいているPC環境、メールアドレスに電子証明を付与いたします。複雑な設定は必要なく、弊社が提供するソフトウェアをワンクリックするだけでRPAソフトが従業員に代わって電子証明書のインストール、メールソフトへのS/MIME設定を行います。従業員やシステム管理者の負担につながることはありません。