PeopleQsolの人

 

Profileプロフィール

仕事と家庭の両立をしながらステップアップできる環境がある転職経験者だからこそわかるQsolの強み 仕事と家庭の両立をしながらステップアップできる環境がある転職経験者だからこそわかるQsolの強み

所属部署

技術推進室 Qsol-Lab Qsol-Labグループ

キャリアステップ

 

入社前

・土木系メーカー(8年)、建設コンサルタント(3年)を経験

2022年2月

Qsol-Labグループ
・AIを活用したソリューションの開発、実証試験
・産学連携等の研究開発の推進

Interviewインタビュー

写真:インタビューに答える様子1

入社を決めた理由やきっかけなどをお聞かせください。
出身は九州ですが、前職までは東京で働いていました。入社の一番の決め手は、福岡で働きたかったこと(Jターン)です。それに加えて、ワークライフバランスが確保しやすい環境であることも非常に大きい要素でした。前職のうちに結婚・第一子誕生を経て、Qsolに入社したのは妻が第二子妊娠中の頃でした。妻の負担を軽くするために上の子の面倒を見たり、可能な限り家事を担当したりするなど、家庭の比重を大きくしたいと考えていました。Qsolにはテレワーク制度があり、他にも育休取得も推進、有給休暇も初年度から十分支給されることから、仕事と家庭の両立が目指せると考えてQsolへの入社を決意しました。
現在の業務内容をお聞かせください。
既存のサービスの担当は元より、AIを活用した新規ソリューションの開発を担当しています。社内やグループ内、社外も含めた社会全体の課題に対して、AI技術を用いてアプローチできるようなソリューションが開発できるよう、実証試験を繰り返し行っています。
システム開発における工程管理・精度評価・次案(対応策)の検討・お客さまとのやり取りなど、プロジェクトマネジメントをメインとしています。

写真:インタビューに答える様子2

現在の仕事の大変なところとやりがいをお聞かせください。
AIの開発では、学習データに用いるものを選定・調整・作成する工程が最も重要で、データの確認に時間がかかります。数回試しても全然ダメで、ある条件で一気に精度が上がることがあるので、それを見つけたときはテンションが上がりますね。
また、Qsolでは社員のスキルアップに力を入れており、資格取得等のサポートが非常に大きいと感じています。日本ディープラーニング協会のE資格という、AIの開発に関する資格がありますが、高額な認定講座の受講費用を会社負担いただき、2023年3月に無事資格取得できました。そういった制度があるおかげで、モチベーション高く業務に臨むことができます。
今後の目標や目指す姿、やってみたいことや夢などをお聞かせください。
社会にとって価値のあるソリューションを開発したいと考えています。そのためにAI技術者としてのスキルを伸ばしていくことはもちろん、各業界のドメイン知識も積極的に吸収して、汎用性のある人材になりたいと思います。 そして様々な技術を組み合わせて新しい価値を生み出すことができれば、と考えています。

Message

Qsolに入社希望の方へメッセージ

転職を考えられている方は、
その時点で人生を左右する時期に来ていると思います。
幅広い選択肢の中からあなたに合ったものを
選択してほしいと思います。
私は2回転職していますが、
Qsolが働きやすさはピカイチだと思いますので、
選択肢の一つに当社を入れてもらえるとありがたいです。
一緒に働きましょう!

1⽇の流れ・スケジュール

アイコン:8時50分
8:50
出社
当日の予定や、昨日の退勤後に来ているメール・チャットを確認し、レスポンスを返します。自分のレスポンスで仕事が滞らないように早めの返信を心掛けています。

出社

アイコン:10時00分
10:00
定例ミーティング
業務の進捗を部署内で共有し、課題についても齟齬が生まれないように注意しながら、積極的に共有します。

定期ミーティング

アイコン:12時00分
12:00
休憩
愛妻弁当を食べながら社外のウェビナーに参加したり、興味のあることについて情報収集を行います。疲れている時には15分ほど昼寝もします。

休憩

アイコン:13時30分
13:30
作業・タスク管理
資料作りなどの作業や、各案件タスクの進捗確認、次のアクションの検討などを行います。

作業・タスク管理

アイコン:15時00分
15:00
関係先と打合せ
お客様や共同研究を行っている関係先と打合せを行います。現状の結果と課題を共有します。

関係先と打合せ

アイコン:17時00分
17:00
メールや自身のタスク管理
今日の作業に合わせて資料の確認依頼や、明日以降の作業についての連絡を行います。

メールや自身のタスク管理

アイコン:17時40分
17:40
退社
基本は定時に退勤し、自宅に帰って家族と夕食、夜の時間を過ごします。

退社

※2023年度取材

他の社員紹介を⾒る