
『TECHNO-FRONTIER 2025 第18回 工場内のシステム見える化展』出展のお知らせ
Qsolは、2025年7月23日(水)~25日(金)に東京ビッグサイトで開催される『TECHNO-FRONTIER 2025 第18回 工場内のシステム見える化展』に出展します。 『第18回工場内のシステム見える化展』は、QCDの革新・改善を対象とした専門技術展です。付加価値が「もの」そのものから「サービス」や「ソリューション」へと移行し、市場ニーズに応じた多品種少量生産が求められている昨今、企画・開発・設計・生産技術・調達・製造・物流・販売におけるエンジニアリングチェーンおよびサプライチェーンのさらなる連携を促進し、ものづくりの革新・改善を実現するための最新技術・製品・サービスが一堂に会します。 当社は、製販一体型の生産管理システム 「GROTRY(グラトリー)」 を出展します。
出展概要
日 時:7月23日(水)~7月25日(金) 午前10時~午後5時
場 所:東京ビックサイト(東京都江東区有明3-11-1)
東京ビックサイト西展示棟 小間番号:2ーT10

出展内容
製造業向けソリューション『生産管理システム「GROTRY(グラトリー)」』
https://www.qsolcorp.co.jp/solutions/grotry/
GROTRYとは、生産計画の立案から所要量計算、スケジューリング、作業指示、材料手配、在庫管理、進捗追跡といった工場にかかわる総合的な管理を行うとともに、受注・出荷・売掛・請求・入金・仕入・買掛・支払といった販売管理と連携した製販一体型のシステムです。
また、DXの一環として、AIやIoTを活用した業務改善を行うこともできます。
ブースのみどころ
GROTRY(グラトリー)だけでなく、「GROTRY AIスケジューラー」、「GROTRY IoT」、「GROTCH(グラッチ)」の各機能について、デモンストレーションを交えて紹介します。
GROTRY AIスケジューラー
[当社独自AIが生産計画を自動で立案]
独自開発したスケジュール探索AIにより、様々な制約条件を考慮して生産計画の立案業務を支援します。
GROTRY IoT
センサーによる計測値や設備データを集約して一元管理し、様々な情報を見える化。データ活用を支援します。
GROTCH(スマートウォッチ連係)
[作業員の安全と健康をしっかりとサポート]
スマートウォッチに専用アプリをインストールすることで、現場作業におけるコミュニケーションの効率化や安全管理を支援します。
このほか、生成AIを活用して会話形式で生産管理システムへアクセスし、グラフ作成や分析などを行い、製造業の生産管理業務を支援する技術も紹介します。
ご興味のある方はぜひQsolブースまで足をお運びください。
スタッフ一同みなさまのご来場をお待ちしています。